皆さん
ご無沙汰しております。
杏菜Mgrの、た・た・た・た・たかぴです。
:
:
伊勢シーパラダイスで、昨日20日(金・春分の日)と本日21日(土)
開催予定だった伊勢茶のイベント
ですが
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
現在開催を見合わせております。
楽しみにされていたお客様に
大変ご迷惑をおかけしておりますことを
お詫び申し上げます。
再開まで、あとしばらくお待ちくださいませ。
※伊勢シーパラダイスさんは、現在営業を再開されております。
:
:
ということで
この気持ちがどうしてもおさまらなくて
伊勢茶アンバサダーの杏菜ちゃんと、お茶畑に散歩に行ってきました。
広大な丘陵地に広がる茶園は、煎茶やかぶせ茶!
亀山 ”中の山パイロット” です。
新茶の新芽は、あと1か月くらいお預けでございます。
そして
四日市市水沢のかぶせ茶園にも!
朝10時前ということで、セントレアなどが見える愛知県側は
朝もやでした。
:
:
さて
三重茶農業協同組合やJA全農みえ北勢茶センターが休日でお休みだったので
冷蔵庫や製茶工程の工場は見学できず. . .
ならば、ここまで来たなら
かぶせ茶カフェの清水さんちに。
:
:
やっぱ王道の
かぶせ茶のコースをいただきました。
:
:
:
粉末かぶせと塩昆布の付いたあられは
お湯をかけて、少々ふやかせて食べるのです。(三重県独特の食べ方)
:
:
かぶせ茶の白玉団子 & あられ入りぜんざいは
甘さスッキリ!
:
:
:
3煎ほど淹れたあとは
茶殻にポン酢をかけていただきます。
:
:
:
:
かぶせ茶カフェの番犬「茶太郎」は
花粉症中。
:
:
そして、かぶせ茶カフェで
毎週土曜日のみ販売している売り切れ必至のお弁当をご紹介しましょう!
水沢共同食鶏組合の
”鶏飯弁当(チキンカツのせ)”
なんと!?
500円なり。
:
:
鶏の味ご飯の上にチキンカツがのっかっています。
杏菜ちゃんとのランチです。
超人気だそうなので、お買い求めはお早めにっ!
星の広場でのお花見弁当にイイかもですね。
:
:
ではまたお会いできる日を。
:
:
♣ 追伸 ♣
ウチに咲いている菜の花
ではなく
ブロッコリーの花でございます。
:
:
以上
たかぴでした。