
何やら真剣な面持ちの二人. . .
テレビでお馴染み 真吏奈ちゃんと、茉南ちゃんです。
・
・
・
ということで
三重県で生産されるブランド野菜や果物を
全国にPRするため
「Agricultural Brands Ambassador」 として
今日は午後から、JA全農みえ 北勢茶センターへ
伊勢茶の研修に来てくれました。
・
・
・

とりあえず
正確なグラムを測ってみましょう。
・
・
・
そして
真吏奈ちゃんが、かぶせ茶を淹れてくれています。


さぁ
どんなかぶせ茶が?
・
・
・

なかなかいいじゃん!
合格です。
・
・
・
お茶の特徴(欠点)を見つける体験もさせていただきました。


・
・
・
間近で茶園を見たことありますか?
ということで、鈴鹿スマートICに行ってきました。

・
・
・
ちょっと休憩しましょ!
余談ですが
二人がレースクィーンをすると
こんな感じ
・
・
・


だそうです。
・
・
・
茶園の見学もでき
伊勢茶の勉強もたくさんできました。

万古焼急須やかぶせ茶、粉末茶もいただいて
笑顔満開
特に、茉南ちゃん!!!
これで
美味しい伊勢茶を淹れられること
間違いないでしょう。
・
・
・
最後に
先生をしてくださった、JA全農みえ 北勢茶センターの
香川さんと

「今度は、三重茶農協に行きたいな♥」
中世古真吏奈ちゃんのブログは、こちらから!
・
・
・
色々ご配慮くださった、北勢茶センター岩尾所長
ありがとうございました。
・
・
・
真吏奈・茉南 & たかぴ
2021年9月から開催される ”三重とこわか国体”
・
・
その応援プロジェクトのひとつとして
茶柱タツおばあちゃんが
とこわかダンスリレーに参加しました♥
・
・
必見!!!
茶柱タツおばあちゃんのダンス
ソロバージョンです。

・
・
たかぴ
#三重とこわか国体 #三重とこわか大会
梅雨に入ったばっかりの先日
とうとうmaiの姿は見ることができなかった
6月9日(日)。
・
・
・
”茶柱タツ” おばあちゃんは
「東海ラジオプレミアムウィーク & 四日市STYLE2019 公開生放送 in アスナル金山」
へ
エステに行って、顔がキレイになった
四日市市マスコットキャラクター こにゅうどうくんの応援
&
かぶせ茶の試飲お手伝いにやってきました。
・
・
・
・
・
・
・

スニーカーから下駄に履き替え出動準備完了!!
(楽屋にて)
・
・
・

雨なのに
こぉ~んなにたくさんの皆さん!
・
・
・


会場に降りてみましょう。
・
・
・

わぉ!
なうでヤングな女性のお客様でいっぱいです。
何と言っても今日のゲストは
祭 nine. /寺田 心
だからかぁ~
・
・
・
あ、そうそ!寺田心くんとも
お話 &『茶柱タツの本』とか、色々プレゼントできました♥・
・
・
・

とは言え
もちろん、子どもたちには大人気の ”茶柱タツ” おばあちゃんですが
これは
名古屋の特色と言っていいのでしょうか!?
大人の方においては
結構シャイで
そんでもって礼儀正しい方が多いのです。
あと
女子中高生のノリが
超Gooooood!!!
・
・
・
さてさて
”茶柱タツ” おばあちゃんは
四日市の特産品 かぶせ茶の試飲のお手伝いです。


水出しかぶせ茶なので
「甘~い♥」
と大評判!(井戸田潤か!?)
・
・
・
”茶柱タツ” おばあちゃん
今度は
7月6日(土)7日(日)に開催される
「第7回 三重県立 みえこどもの城☆キッズおしごと広場2019」へ伺います。
※7月6日(土)のみ
詳しくは
三重県立みえこどもの城HPをご覧ください!
・
・
・
たかぴ
#東海ラジオ #アスナル金山 #茶柱タツ #伊勢茶オフィシャル #三重県立みえこどもの城 #キッズおしごと広場

少し置いてきぼりな「父の日」ですが
今、あなたがいるのは
地味だけど、愛すべきお父さんがいるお陰でもあります。
今度の日曜日は家族全員食卓で
美味しい伊勢茶の新茶を囲んでみませんか?
・
・
たかぴ
#父の日 #伊勢茶オフィシャル
さて。茶柱タツおばあちゃん
1年ぶりのアスナル金山でございます!

・
・
と言うことで
我ら、茶柱タツおばあちゃんは
「東海ラジオプレミアムウィーク & 四日市STYLE2019
公開生放送 in アスナル金山」
へ
こにゅうどうくん(四日市市)の応援に行ってきます!
・
・
ゲストは
”祭nine.” ”寺田 心” ”こにゅうどうくん”
です。
・
・
詳細は
↓↓↓↓↓

・
・
あれれ!?
茶柱タツもゲストなのに?
・
・
皆さん
是非お越しください!
・
・
たかぴ