昨日から始まった ”お伊勢さん菓子博2017”
心配された雨も無く
たくさんのお客様にお越しいただきました。
われら ”茶柱タツおばあちゃん” が応援に出かけたのは
中央ゲート左正面、”三重おいない館” の奥
北海道から沖縄まで
全国のお菓子メーカーがおそよ530社、1,800点を超える商品がズラリ!
旅めぐり気分でショッピングができる
”全国お菓子夢の市”
ここでは
三重県産のあおさ、伊勢茶、かんきつ類を使った
三重県内のお菓子メーカーによるオリジナル新商品が、続々登場!!
開園前の様子は、こんな感じです。
三重県は緑茶の生産全国第3位!
なかでも高級茶 ”かぶせ茶” は、全国第1位!!
そんな伊勢茶関連のエリアも
準備オッケー。
開園前
中央ゲートの外には
もうたくさんのお客様がいらっしゃっています。
場内には
黒い服を着た、三重県やその他のお偉いさん方々が
お客様を迎えるため、集まってきています。
なんて写真撮ってる間に、開園時間の10:00になりました。
するとどうでしょう!?
瞬く間に、たくさんのお客様がお越しになりました。
”茶柱タツおばあちゃん” 右往左往!!!
バスツアーのお客様を含めた県外からのお客様が多く
”茶柱タツ”おばあちゃんの認知度は
まだまだ。
でも
今日もたくさんのお客様に写真を撮ってもらったり
握手 or タッチしてもらったり
頭をなでなでしてもらったり
・・・
やっぱ
どこでも誰にも人気者の
”茶柱タツ”おばあちゃんでした。
女性には絶対ウケそうな”お伊勢さん菓子博2017”
会期は5/14まで。
お見逃しなく!
♥ ♥ ♥
「タッチ」 or 「握手」すると運気がUPする
と
もっぱら世間でウワサの ”茶柱タツ おばあちゃん” は
この後
明日4/23(日)と25(火)
またまた ”全国お菓子夢の市” に応援に行ってきま~す!!!
♥ ♥ ♥
たかぴ