サヘホ~、maiです♪
最近甘い物を摂取する頻度が増しています。
六花亭の差し入れ。

迷わず手前の抹茶ホワイトチョコレートを選択。
今日は名古屋駅でステキなお店を見つけました。

じゃん!!
これから行きつけになりそうです。
私の大好きな大好きなワインがずらーっと
並んでいます。
ワインの種類とか味とかわかる人ってかっこいいですよね。
…はい。そういう人になりたい。
ということでワインを学ぼう計画中。
詳しい方、教えてください。
さへほでほっ♪
サヘホ~!
明日起きたら、風邪が完治していることを願うmaiです(>_<)
家の冷凍庫を開けたら…

抹茶づくしーヽ(^o^)丿
優秀な冷凍庫ちゃん♪
さすがです!
今日は初瑞穂陸上競技場へ

FM愛知のDJ Minちゃんと
名古屋グランパスの試合見に行ってきました♪
玉田選手と小川選手がゴールを決め、勝利です!!
4月4日FM愛知「e-Night」内「Go!GRAMPUS!」19時半頃~
玉田圭司選手インタビューをお送りしますー!
今日はいい天気で、瑞穂陸上競技場の横の山崎川の桜が満開で
お花見客でもにぎやかでした!
桜ってずーっと見てても飽きないですよね!
今の時期しか楽しめないからこそ
桜を見ると毎年いろんな思い出がよみがえってきます!
3月も明日がラストですねっ!
ラスト3月も楽しみましょうーサヘホでほっ!
サヘホ。
昨夜は夜更かしのたかぴです。
朝。
やっぱ、あったかい緑茶がホッ♥ とします。
昨日あれから...

しーすー(寿司)です。
2次会はアヒルがいる ”動物園”へ。
って、なんのこっちゃわかりませんよね!?
おいおいお知らせしていきます。
そういえば...
キリン生茶の
「うまいかどうかはあなたが決める。」生茶旨味実感キャンペーンや
日本コカコーラの
爽健美茶国民投票(4/1~)など
飲料メーカーでは様々な取り組みを実施し始めました。
皆さんが好きなお茶ってあると思いますが
今一度
「お茶の味って?」
考えてみてください。
何か結論、出ましたか?
サヘホでほっ。
「mai の体調大丈夫かな?」
日テレだのTBSだのと東京のテレビ局だったり
かと思えば、牧場で動物とふれあっていたり...
最近不可解な行動のたかぴです。
で今日はココ。


『そうぞの森 さるびの<伊賀の国 大山田温泉>』 (三重県伊賀市上阿波)
ま、要するに、日帰り温泉行ってきたってことです。
「何でまたっ!?」
源泉かけ流しの天然温泉
木の香漂う 『けさんの湯』 と石の大浴場 『ささゆりの湯』 というのがあって
今日の男湯ローテは 『けさんの湯』。
泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉
浴用は、きりきず、やけど、慢性皮膚炎、神経痛・・・
飲用は、慢性消化器病、慢性便秘、糖尿病、通風、肝臓病
などに良いそうです。
そして伊賀といえば忍者!


伊賀市では、4/1(月)~5/6(月・祝)、伊賀市街地&上野公園で
『伊賀上野NINJAフェスタ2013』 が開催されます。
忍んでも忍びきれない伊賀上野だそうで
言ってる意味がよく分からないので、実際行ってみて感じてくださいネ!
さてっ、たかぴは今から ・ ・ ・ ・ ・ ・♥
サヘホでほっ!
サヘホ~♪
あまりに体調が悪すぎて
東京研修おいてきぼりになったmaiです(>_<)
最近、春からの新番組に向けて
あちらこちらに取材に行かせていただいてます!

愛知県田原市!
サーフィンしてる人がたくさんいましたよ!

サッカーの勉強をしてみたり…

取材先で春のおもてなしをしていただいたりと。
そうなんです。
4月からFM愛知で
19時~20時月曜日~木曜日
「e-NIGHT」生放送、担当させていただくことになりました!

まだまだ未熟者で迷惑かけまくりの私ですが
お仕事帰りに、みなさんがFM愛知に
チャンネルを合わせたくなる番組を
作っていきます!
はやーく風邪なおーれー!
皆さんも風邪には気をつけてくださいね!
サヘホ~♪
サヘホ。
最近ちょっと忙しいたかぴです。
日本テレビ 『解決!ナイナイイアンサー3時間SP』 の出演も無事終了!
とても60歳とは思えない!?
ここ最近テレビや雑誌で話題沸騰の 『女医が教える老化を止める美肌術』
著者 田中優子先生です。

で、O.A当日の夕方、烏龍茶をいただきながら
な、なんとFMラジオで 『解決!ナイナイアンサー3時間SP』 の生番宣を強行しました。
FM三重さん、すみません。
来週はTBSに出演予定です。
番組名/ 『私の何がイケないの?』 整形&ビューティー!!危険な女性の欲望2時間スペシャル!
ON AIR/4月1日(月)夜7:00
MC/江角マキコ・有田哲平(くりぃむしちゅー)
お見逃しなくっ!!
サヘホでほっ★
サヘホ、四日市で黄昏中なう。
今日はmai に会いに行こうかな...と

三重県は四日市市にある”ふれあい牧場(ラクラクファーム)”にやってきました。
「ふれあい牧場???」
こちらの高台からは水沢町の茶畑が一望できます。
お茶の新芽はまだまだのようです。

「ま、ま、ま、mai!?」

「どなたじゃ、ぶ~?」

「何かご用かい?ぶ~」

「人を捜している?ぶ~」

「誰をじゃ?ぶ~」

「mai!?知らないねぇ、ぶ~」

「兄さんよぉ、mai のことならシカに聞いてみな、ぶ~」

「水がうめぇんだよ、ぶ~」

「mai だって?」

「ヘヘッ、ヤツはもうここにゃぁいないぜ!キランッ☆」

「兄さん、気をつけて行くがいいさ!mai とやらによろしくな、ぶ~ぶ~」
てなわけで mai の手がかりはつかめず。
そして、ポツポツと雨が降ってまいりました。
お茶色のクルマで帰ります。

今度mai に殴られそうです。
サヘホでほっ。
サヘホ~、maiです♪
たかぴ…maiの写真が最高のお土産じゃないですか。
気持ちはじゅーーーぶん、伝わっていますよ。
…はい!!
本当は、まだまだ京都話はたくさんあるのですが
皆さんに飽きられる前に終わりにしたいので…
だがしかし!
写真もめちゃくちゃあるー!!!!ので
せっかくなので、少しだけ写真を載せまーす!
もう少々お付き合いを♪

「茶筅をとる私」

「きれいね…中村藤吉本店にて」

「宇治えーき!」

「清水寺~縁結び❤」

「清水寺~抹茶愛すって商品!」

「かんざし屋さん~清水寺~」

「ホテルにて」

「京都のオフィス街を歩く」

「小山園~抹茶アイス」

「IYEMON SALON~昼バージョン」
え!?もう私の顔見飽きたって?
え!え!えー!?大丈夫です!
そのうち見慣れます!w
人は21日間継続してなにかを行えば
それは習慣になるんですね。
それと同じ!w
そのうち習慣になって見慣れます!w
なのでそういう方はもう少し辛抱して
ブログをご覧ください<m(__)m>
マクドナルドから抹茶マックシェイクと
マックフルーリー抹茶オレオが登場してますね!!
飲みたーい!!!ヽ(^o^)丿
サヘホでほっ!!
GW、名古屋市で伊勢茶のイベントが決定しました!
詳細はおって。
たかぴでした。
サヘホでほっ★
サヘホ、たかぴです。
mai の ”変顔写メ in the KYOTO-BUS” は届いたものの
京都土産がいっこうに届かないなか
お土産つながりで
コレ、韓国 ”LIVING HANKOOK”の箸とスプーン。

日本で言うノリタケだそうで、手に持つとズシッと重くてチョー豪華です。
有名芸能人やスポーツ選手も多数訪れるという
三重県は津駅前、焼肉料理食道園の
創業50周年記念パーティーの引出物としていただきました。
んっ!?
茶柱タツの純金の急須や茶さじとかウケるかも!?
なことないかっ(^^ゞ
ちなみにコレ

レデイオキューブFM三重の営業”K保”ちゃんのお土産。
「新姫(にいひめ)」とは...
ユズやスダチと同じ香酸カンキツ。
三重県熊野市で発見された、熊野市にしかない品種。
強い酸味、独特のさわやかな香りと程良い苦味。
だそうです。
サヘホホでほっ。