サヘホ、あかマネです!
今日はテレビ番組のロケで
三重県四日市市水沢町に行ってまいりました。
早朝
keicoをピックアップするや否や
「 ドゥース・ド・フランスに伊勢茶のケーキあったよ、ほらっ♥」
”Ise Green tea 伊勢茶”
って書いてあります。
ほかに色んな商品もあるそうですよ!
”伊勢洋菓子倶楽部 ドゥース・ド・フランス”にはcafe(別棟)もあり
プレートランチなど、美味しい時間も過ごせますよ!
さて
三重県で生産されているお茶を
”伊勢茶”
といいますが
全国第3位の生産高を誇ります。
そしてここ四日市は
”かぶせ茶(伊勢茶)”日本一の産地なのです。
「You know???」
「欧米かぁ!?」
今年は天候不順で、新芽は少し遅れ気味。
まだまだ3cmほどの伸び具合でしたが
やがてこの茶園は黒い覆いをかぶせられ
あたり一面真っ黒になってしまうのです。
きっと美味しい覆い茶(かぶせ茶)ができるんでしょうね!
<かぶせ茶園にて>
で、ロケはこんな感じです。
清々しい空気のなか
keicoはマイナスイオンに包まれていました。
佇むkeico
何を考えているんでしょう...
※ MCTV(松阪ケーブルテレビステーション)視聴エリアの皆さん
5月1日~31日
金・土を除く、毎日3回オンエアです。
ロケも終わり、ランチタイム。
”天ぷら定食”
最近ガッツリ食べるkeicoです。
ことあとkeicoは車の中で
「眠い眠い・・・」
の連発でした。
「寝る子は育つ!さ、ラジオに向かおうゼ!」
サヘホでほっ。